せいどく

せいどく
I
せいどく【斉読】
同じ本や文章を多くの人が同時に声を出して読むこと。
II
せいどく【精読】
内容を細かく吟味しつつ, 丁寧に読むこと。 熟読。

「古典を~する」

III
せいどく【西独】
〔「西独逸(ニシドイツ)」の略〕
⇒ 西ドイツ

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”